top of page

図1 pigroメンバー数の推移 近年は学部生が中心となって活動している

 

 

・2014年2月 農工大生3人で勉強会として,各自宅で活動開始

・2014年3月 サークル名を「BusyLess」に仮決定

(サークルに入れば,将来はビジネスをしていても,忙しくならないよ!の意)

・2014年4月 2人が新たに参加する

・2014年5月 サークルの理念とリーダーを決定

「私たちは,チャレンジ精神を育み,農工大にイノベーションを起こす

・2014年8月 テクノルネサンス・ジャパンに書類提出→コンテスト初参加

・2014年10月 理念を「チャレンジ精神と目標を実現する力を育む」に変更

         ビジョンを下記に決定

 
        1,学生の自由な発想による共創の場を目指す
        2,壁のない組織を目指す
        3,農工大で最大のサークルを目指す(仮)

        サークル名を「Pigro」に変更

        学生団体Volanteと協力して企画すすめる

        ホームページを公開

・2014年11月  工藤先生との勉強会開始

・2014年12月  勉強会の名前をPB2に(Pleasure Before Business)に変更

                      Business Before Pleasure仕事第一をもじった

        Facebookを公開

・2015年1月   留学支援のAJITORA代表である菊池恵里子さんとの交流会

       理念の達成に向けたPigro活動の3つの柱を決定

       知識インプット→PB2 / アクション→株 / マインド向上→交流会

・2015年2月 サークルに3人が入り、8人になる/向友会との親睦

・2015年3月   新歓準備/twitter開始

・2015年5月 三好さん講演会準備/1人参加して、9人になる

・2015年6月  三好さん講演会 / 1人引退して8人になる

・2015年7月 学祭準備開始→こんにゃくを売る

・2015年8月 東北復興ビジコンに参加 / 夏合宿

・2015年10月 1人引退するも、1人参加して、8人になる

・2015年11月 学祭参加

・2016年1月 ダイヤモンドナビとコラボ

・2016年2月 越川さん交流会

2016年3月 新歓準備,アイデア出し,企業分析,財務諸表の読み方

        2人引退して、6人になる

・2016年4月 サークル史上初の学部1年生が参加し、7人になる

・2017年7月 学部生が1人参加する

​・2016年8月 ダイアログ イン ザ ダークを体験しに行く

・2016年9月 isee working awards に参加 / 価値転換賞を受賞

・2016年12月 個人企画を実施、ゲーム制作 / ゲーム理論 /消費者心理を学ぶ

・2017年1月 新歓の準備を始める / 1人引退する

・2017年3月 3人の先輩が卒業と同時に引退し、4人になる

・2017年4月 伊藤さん講演会

・2017年5月 学部1年生が5人も入り、9人になる

・2017年7月 pigro初のOB訪問を実施、訪問先は次の5社1省

       農林水産省、ユーグレナ、NEC、三井化学、トクヤマ、高砂香料

・2017年9月 脱出ゲームに参加、そのビジネスモデルを考察した後、打ち上げ

・2017年10月 SOHO静岡ビジネスプランコンテストに出場

・2017年12月 忘年会、サークル創立者が引退、8人になる

・2018年1月   日経ストックリーグに出場、株式投資について学ぶ

・2018年2月 現在は、新歓準備中

 

bottom of page